
鬼の逆襲
先日は対面式を行いました。
進級して間もないみんなの緊張を和らげるのと
新しい環境で一人挑戦する新入園児さんを応援するために
ホールで一堂に会して親交を深める会です。
みんなでお歌をうたったりリズムを踊ったりしました。
そのあとは先生たちによる劇「ももたろう」を披露です。
恐ろしい鬼が登場です。
あぶない、キジさんがやられてしまった!
いきなりの出来事に年少さんはおろか年中さんまで逃げ出しました。
怖いというよりドン引きという感じかな?
「とおおおおおおおお!」
ももたろうと鬼の一騎打ちですが、やはり鬼には歯が立ちません。
1人1人ではかなわなくても、ももたろう、いぬ、さる、きじ、みんなで力を合わせればこのとおり。
「勝ったどーーーーーー!!!」
悪い鬼をやっつけました。
負けた鬼はみんなから盗んだ宝箱を返しました。
中にはみんな大好きなおやつが!!
あとでみんなで分けましたとさ、めでたしめでたし。
前年度の節分につづいて対面式でも鬼が登場したわけですが、
実は童話ももたろうにも続編があったようです。
復習に燃えた鬼が自分の娘をももたろうの所へ送り込み、財宝を奪い返そうと企てました。
しかし鬼の娘はももたろうに惚れてしまい、迷った挙句自死を選んでしまったという結末。
少々童話には合わないですね。笑
◆◆◆
おまけ
同じ新入園児でも昨年度から満3歳枠で通っていた子は緊張感ゼロです。
通園バスの中でもずっと変顔大会、困ったもんだ…。