おいしいすいかの見分け方は?
夏休みももうすぐおしまいですね。
みんなは楽しい夏を過ごせたのかな?
幼稚園では毎年夏休み期間中に夏期保育という登園日を1週間設けております。
プールで水遊びやすいか割り、夏祭りと盛りだくさん!
楽しいことをたくさんして、みんなの思い出にプラスできていたら嬉しいです。
◆◆◆
すいか割りではまず先生がお手本を見せてあげます。
さあ宝刀ライトセイバーがうなるぞ…って、そっちはすいかじゃないよ~~~!
おらああああっ!!!
あれ、去年も似たような光景を見たな。笑
宝刀も折れております。
さあ、こどもたちの番です。
前が見えないとついつい目隠しを取ろうとしてしまうようです。がんばれ
おりゃあ!
おりゃあ!
おりゃあ!
お手本に忠実で、みんな真面目だねえ…。
とおおおおっ!!!
ついにやりましたよ!
◆◆◆
プールは水かさを低くして遊びます。
「手を挙げろ!」
言う前にもう撃ってますねこれは。
年長さんは単におもちゃで遊ぶだけではなく顔を水につけるチャレンジも行ってました。
みんな何秒できたかな?
◆◆◆
みんなで作ったお神輿です。
年少さんだけ、まだ担ぐのが難しいので紐で引っ張っていく形です。
さあ夏期保育の最終日をこれでかっこよく決めるぞ!
年少さんは八幡宮前の道路を行進します。
年長さんは八幡宮の周囲を一周します。
そして年中さんは八幡宮を半周し、幼稚園の裏門までがんばります。
猛暑もはねのける気合い、見事だったぞ。
それでこそ若宮っ子だ。
こどもたちだけでがんばるという形に保護者の皆様もご協力いただき、ありがとうございました。
おいしいすいかの見分け方は次のような点を見るそうです。
縞模様がはっきりしている、ツルのところが盛り上がってる、叩くと低めの音がする、などなど。
ちなみに、すいかに酒瓶を刺して酒を浸透させて食べる国もあるとか、ほんとかな…。(よし試してみよう)